「Moon系フォーセット」無料で仮想通貨を手に入れる方法を解説します!

「仮想通貨 無料」と検索すると、「蛇口」や「フォーセット(faucet)」と出てきませんか?
仮想通貨でいうフォーセットとは、微量ではありますが無料でコインをゲットすることができます。
今回ご紹介するMoon系フォーセットは、
- 最短で5分おきにボタンをクリックするだけ!
- ビットコイン等、5種類の仮想通貨を無料で集められる!
- 毎日続けるとボーナスで貰える量が増える!
- 集めた通貨はしっかりと引き出せます(←ここは重要です)
無料で簡単に集められて、しっかりと引き出せることで有名なフォーセットです。
提供側の広告収入の一部をユーザーに仮想通貨で与えることで、無料で集められる仕組みが成り立っています。
今回は、海外フォーセットの中では一番と言って良いほど有名な「Moon系フォーセット」を用いて、無料で仮想通貨を稼ぐ方法をご紹介したいと思います!
目次
Moon系フォーセットとは?
Moon系という名の通り、提供している仮想通貨ごとに姉妹サイトが存在しています。
Moon系フォーセットでは最短で5分に一回コインを受け取ることができます。
下記がMoon系の姉妹サイトと獲得出来るコインの一覧です。
- Moon Bitcoin(ビットコイン/BTC)
- Moon Cash(ビットコインキャッシュ/BCH)
- Moon Dogecoin(ドージコイン/DOGE)
- Moon Litecoin(ライトコイン/LTC)
- Moon Dash(ダッシュ/DASH)
- Bit Fun(ビットコイン/BTC)
- Bonus Bitcoin(ビットコイン/BTC)
それぞれの姉妹サイトで入手したコインは、自動的にCoinPotというウォレットに集約できることが大きな特徴になっています。
それでは、実際にコインを受け取るまでに必要な手順をご説明していきます⭐️
サイトは英語表記ですがやる事は至ってシンプルです。
①まずはCoinPotに登録しよう
CoinPotはMoon系フォーセットで集めたコインを貯めておくウォレットになりますので、登録が必要になります。必要なものはメールアドレスだけで簡単に登録できます。
CoinPot:https://coinpot.co
①トップページの「Register」をクリックします。
②メールアドレス、パスワードを入力し、I’m not a rbot(私はロボットではありません)にチェックを入れて認証を完了させ、「Register」をクリックします。
③登録したメールアドレスに登録確認メールが届きます。メール内のリンクをクリックすると登録完了です。
以上でCoinPotウォレットの登録は完了です!
なお、CoinPotの使い方に関しては、下記の記事でご紹介しています。
良かったら参照してみてくださいね⭐️
②Moon系フォーセットに一つずつ登録
それではMoon系フォーセットサイトに一つずつ登録していきます。
7サイトもあって面倒だなぁと思われるかもしれませんが、ものすご〜く簡単です😊
なお登録には必ずCoinPotで登録したメールアドレスを使ってくださいね!!
まずはMoon Bitcoinを例にご説明していきます!
まずはMoon Bitcoinに登録
①まずはMoon Bitcoinにアクセスします。
②トップページ真ん中あたりの入力欄にCoinPotで登録したメールアドレスを入力し、「sign in」をクリックします。
③I’m not a rbot(私はロボットではありません)が出てくるので認証し、「submit」をクリックして完了です。
これでMoon Bitcoinの登録は完了です。ものすご〜く簡単ですよね?😊
残りの姉妹サイトも同様に登録していきます。
他のMoon系フォーセットにも登録しよう
Moon Bitcoinと同様にメールアドレスを入力して登録していきましょう。
Bit FunとBonus Bitcoinの登録ですが、わずかに上記5サイトと僅かに異なりますので個別にご説明します。
Bit FunとBonus Bitcoinの登録方法
Bit FunとBonus Bitcoinの登録では、CoinPotで登録したメールアドレスに加えて、個別のパスワード設定が必要になります。
1作業増えただけなので何も難しくないですよ😊
どちらも登録フォームは似ているので、Bonus Bitcoinの画面で解説していきます。
①それぞれのサイトにアクセスします。
②トップページの「Register」ボタンをクリックします。
③CoinPotで登録したメールアドレス、パスワードを入力し、恒例の認証をして「Register」をクリックして完了です。
以上でBit FunとBonus Bitcoinの登録は完了です。
③コインの受け取り方
それでは実際にコインを受け取ってみましょう!
Moon系フォーセットは全て受け取り方が同じなので、Moon Bitcoinを例にご説明します。
①まずMoon Bitcoinにログインします。
②トップページを開くと、時間と受け取れるコインの量が表示されています。
Moon系では最短で5分に1回コインを受け取ることができます。(Bit Funは3分に1回、Bonus Bitcoinは15分に1回です)
なお、時間とともに受け取れるコインの量は増えていきますが、増えるスピードは遅くなっていきます。
※Alert me when〜にチェックを入れると、5分経過した時にアラームが鳴ります。
※NEW BONUSにチェックを入れると、パソコンのCPUでマイニングが始まってボーナスが増えますが、パソコンの動作が遅くなるのであまりオススメできません。
③「claim now」ボタンをクリックして、恒例の認証をして「submit」をクリックするとコインが手に入ります。
④「submit」ボタンをクリックした後、今回受け取ったコインの量を確認することができます。
画像の例ですと、10satoshiに加えボーナスが54%ついて、15satoshi受け取ることができました。
このボーナスがコインを増やすポイントになっていきます!
④ボーナスを利用して受け取るコインを増やす!
Moon系フォーセットで稼ぐには、毎日継続してコインを受け取ることが大切です。
Moon系には「Daily loyalty bonus」というボーナスがあります。
先ほどのMoon Bitcoinの例ですと、この53%の部分がDaily loyalty bonusにあたります。
このボーナスは、1日に1回以上コインを受け取ると1%ずつ増えていきます。
したがって100日継続するとボーナスが最大の100%になり、それ以降1回の受取りに100%のボーナスが付いてくるようになります。
例えば、1回の受取りが20satoshiだった場合、ボーナス100%で40satoshiも受け取れることができます!
コツコツと集め続ければ大きな山となっていく訳ですね。
まとめ
Moon系フォーセットは、無料でクリックだけで簡単ですし、毎日貰える量が増えていく楽しみがあります。
だからといって一気に稼げる訳ではありませんので、毎日継続していくことが最も大切です。
他のフォーセットや無料で集められるツールと組み合わせていけば、大きな資産になり得るかもしれませんね!